2月に予定しておりました発表会でしたが、コロナの影響で延期。
6月19日(土)裾野市民文化センター多目的ホールにて行いました。
↑はじめの言葉
リモートでの発表会も考えましたが、コロナ対策を万全にし、生の音の素晴らしさ!ライブ演奏の空気感の素晴らしさを味わって欲しい!!に、こだわりました。
受付で検温、1人1人の演奏の後に鍵盤を拭く作業はじめ、お手伝いして下さった方々、本当にありがとうございました。
生徒さん1人1人、それぞれ4月からの新生活の中にも関わらず、練習の時間を見つけて頑張った姿には、心から感動。
テクニックは勿論の事、集中力がついたなー、表現力が増したわー、など、皆さんそれぞれの上達ぶりが確実にわかりました!!
心から嬉しく、大変でしたが、頑張って準備をしてよかったと思いました。
↑サウンドオブミュージックの曲の数々をナレーション付きで演奏しました
演奏した本人の努力は勿論、毎日支えてくださっていたご家族の皆様に敬意と感謝の気持ちでいっぱいです。
音楽のミューズも微笑んでいた事でしょう。
↑沼津西高校芸術科、トップの成績でこの春入学しました!
↑おわりの言葉
まだまだコロナ禍中。。。心の中にいつも音楽があり、寄り添ってくれる生活はかけがえのないものだと痛感するこの頃です。
音楽と向き合っている時間が穏やかでいられるよう、前向きな気持ちにさせてくれるよう、一回一回のレッスンをしてまいりたいと思います。
これからかも一緒に頑張って参りましょうね。
↑みなさまから、感謝のお気持ちをたくさんいただきました。